生活

仙川一龍院のアート御朱印は郵送可能!テレビでも特集

テレビ番組「出没!アド街ック天国」6月25日放送で”注目のおしゃれタウン”という事で取り上げられた調布市仙川。「一龍院」というお寺のアートな御朱印がすばらしいです!しかし遠方の人で買いに行けないという人のために郵送も可能らしいですよ。

一龍院のアートな御朱印

すばらしいアートな御朱印は一龍院のインスタグラムを見るとたくさん上がっていました。本当に絵画のような素敵なものですね。

日蓮宗一龍結社一龍院は東京都調布市にある寺院です。初めての方であっても厄払いや仏事全般のご相談をいつでもお受けいたします。近年ご注目いただいている当院の御朱印は、エアブラシを使って書き込んでいるのが特徴で参拝者の想いや願いを込めながら仏教文化の世界観を表現しております。当院は日々目まぐるしく変化していく時代において仏教思想を継承しながら既成概念にとらわれない時代の流れに合わせた新しい取り組みを発信してまいります。
出典:一龍院HP
檀家でなくても仏事の相談に乗ってくれたり、アートな御朱印や併設された寺’sカフェ、寺ヨガなど新しい試みをどんどん試されているようです。
新しい時代の寺院と言った感じです。

御朱印のもらい方

直接受け取りに行く

一龍院ホームページ【https://www.ichiryuin.com】より用紙をダウンロードして印刷し、記入します。用紙を持って行った方が受付がスムーズです。

※必ず1体につき1枚です。

御朱印を待つ間併設の「cafe寺’s」でゆっくり珈琲を飲んで待つことができます。食事もあるようですよ。これはうれしいですね!

郵送してもらう場合

郵送してもらう場合は予約が必要になります。一龍院ホームページ【https://www.ichiryuin.com】から「御朱印予約カレンダー」のページに行って予約します。

「想拝申込用紙」をダウンロードし、記入します。御朱印帖と「想拝申し込み用紙」、返信用レターパック等に宛先等必要事項を記入し、それらが全部入るレターパック等に入れて郵送します。

「志納料」は現金書留か振り込みで送ります。

※「一龍院オリジナル御朱印帖」が残り2面になったら、「満願御朱印」を無料で頂けるという事ですよ。

まとめ

・調布市仙川の寺院「一龍院」はアート御朱印が人気。

・直接受け取る場合は併設されているcafe寺’sでゆっくり待つことができる。
ダウンロードした用紙に記入して持っていくと受付がスムーズ。

・遠方の場合は郵送可能だが「予約カレンダー」から予約が必要。
どちらも1体につき申込用紙1枚必要。

・「一龍院オリジナル御朱印帖」が残り2枚になったら「満願御朱印」が無料で頂ける。

調布市仙川|中華そばしば田は行列必至の醤油ラーメン

あわせて読みたい
調布市仙川|中華そばしば田は行列必至の醤油ラーメン

人気テレビ番組「出没!アド街ック天国」で、新婚夫婦も住みやすい町という事で調布市の仙川が特集されました。そこで取り上げられた「中華そばしば田」は行列のできる人気店!という事で調べてみました。 目次1 ...

続きを見る

調布市仙川の行列のできる美味しいパン屋さんは?アオサン

あわせて読みたい
調布市仙川の行列のできる美味しいパン屋さんは?アオサン

テレビ「出没!アド街ック天国」で、新婚夫婦も住みやすい町という事で調布市の仙川が特集されました。そこで調布仙川の行列のできる人気のパン屋さんという事で「アオサン」が出ましたので、調べてみました。   ...

続きを見る

スポンサーリンク

スポンサーリンク

-生活