テレビ東京の番組「すみません、ココやってますか?」は、”初めて訪れるには勇気がいる、やっているかいないかわからない怪しいたたずまいのお店”に突撃&潜入取材する「隠れすぎ名店探索グルメバラエティ」です。隠れすぎ名店の「正源寺そば」を思い調べました。
正源寺そばは隠れすぎ名店!
テレビ東京のグルメバラエティ番組「すみません、ココやってますか?」9/19放送は”外観は完全に倉庫””とても飲食店が営業しているとは思えない””浅草の老舗蕎麦店にも卸しているという隠れ名店””ぼろぼろのお店”などのキーワードがありました。
「千葉 倉庫 そば」とか「千葉 ぼろぼろ店舗 そば」や倉庫という事で「千葉 倉庫 製麺所」で調べるとお店の情報があります。
出典:おたっこさん
隠れすぎ名店は「正源寺そば」さんでした。正源寺そばさんのTwitterもあり、見るとテレビ東京の取材があった、とか放送される等のツイートもありましたよ。ただ”浅草の老舗蕎麦店にも商品を卸している”という所はちょっと情報が出てきませんでしたが。
南は台風で大変だろうけど、ここのところこちらは天気が良くてたくさんのお客さんに来ていただいています。以前取材があったテレビ東京の放映は、どうも19日になるらしいです。どんな番組になるのやら!楽しみです。 #蕎麦屋 #蕎麦 #千葉県 #ランチ #弁当 #千葉ロッテマリーンズ #テレビ東京 pic.twitter.com/b1WTk7UQnP
— 正源寺そば・やかの里グループ(株)OEC (旧かわい庵製麺所) (@syogenjisoba) September 12, 2022
お彼岸も近づいて来ましたが、ちょうどそのころ先日撮影のあったテレビが放映されるのかなー?ボロボロのお店でやっている訳が伝わるかもしれません。店にお金をかけるとお客さんからたくさんもらわなきゃいけないでしょ? #蕎麦屋 #蕎麦 #千葉県千葉市 #テレビ東京 #台風11号 #美味しい #安い pic.twitter.com/NA2GkRWMzA
— 正源寺そば・やかの里グループ(株)OEC (旧かわい庵製麺所) (@syogenjisoba) September 4, 2022
やすくお客さんに提供するために、お店は手作りでお金をかけないでいるんですね!なんて優しいんでしょ!
色んな食材が値上がりしていますが、皆さんの応援があるからギリギリでもやっていられます。お客さんが「美味しかったよ」と言ってくれて、弁当なんかも見てくれて、「頑張ってね」なんて言われたらそりゃ頑張っちゃいます(^-^) #蕎麦屋 #千葉県 #値上げ #テレビ東京 #台風11号 #弁当 #ランチ pic.twitter.com/mQf4WjkYvO
— 正源寺そば・やかの里グループ(株)OEC (旧かわい庵製麺所) (@syogenjisoba) September 3, 2022
この物価高の中、企業努力でぎりぎりまで踏ん張っていらっしゃるなんて感動ですね。がんばって!!とみんな応援したくなります。
皆さんが応援してくださったお陰でテレビに出るほどまでになりました。見た目入りにくいかもしれませんが、店構えにお金をかけてないからこそ、値上げせずにやっていけるのです。平均年齢65歳以上ですがコツコツと頑張ります。 #蕎麦屋 #蕎麦 #ランチ #弁当 #千葉県 #台風 #テレビ東京 #食品ロス pic.twitter.com/OWusvnsoUG
— 正源寺そば・やかの里グループ(株)OEC (旧かわい庵製麺所) (@syogenjisoba) September 2, 2022
平均年齢65歳!くれぐれもお体に気をつけて頑張ってほしいですね。
今日は取材が入っていて、お客さんにご迷惑をおかけしました。いつやるなかなー?お蕎麦を食べて、美味しい!って言ってもらいました。蕎麦はもちろんですが、お店から手作りなので、出演者も驚いていました。 #蕎麦屋 #蕎麦 #手作り #千葉 #豪雨 #テレビ東京 #ランチ #弁当 #秋の七草 #通り雨 pic.twitter.com/zfPiyvYALp
— 正源寺そば・やかの里グループ(株)OEC (旧かわい庵製麺所) (@syogenjisoba) August 26, 2022
そりゃあ、お店もてづくりとなれば驚きますよ。いよいよ行ってみたいです。
正源寺そばメニュー
土日祝 10:00~16:00
正源寺そば地図
千葉中央バス大網街道経由大宮団地路線の途中にあるとの事です。
☎ 043-261-0660