最近ではテレビで芸能人がハマっているダンスエクササイズという事で、「ズンバ」が紹介されることが多いですよね。ズンバは初心者や高齢者でも比較的簡単にできるエクササイズなので人気があるんですよ。私もズンバにハマってる一人ですが、ズンバの魅力や効果、オススメ動画などをお伝えしたいと思います。
ズンバは初心者や高齢者でも簡単にできる
最近では芸能人がハマってるエクササイズという事でテレビで紹介されているので知っている方も多いと思います。ラテン系の音楽で踊るエクササイズですが、簡単な物からあるので初心者やそして高齢者にも取り組みやすいんです。
そしてその自由さが魅力の1つ!インストラクターの踊る姿を見ながらまねして踊るので、正確さや技術も関係なく間違えても大丈夫なんです。音楽を聞いているだけでもラテン系のリズムなので盛り上がりますよ。パーティー感覚でみんな声出してます!
私も運動神経なし、筋トレ大嫌い!でもノリのいい音楽に合わせて、間違えても関係なく踊れるのでハマってしまいました。ジムなんかでは大勢なので(今はコロナで人数制限あるかも)みなさん掛け声がすごくて全くインストラクターの振り関係なく自由に踊ってる人もいて解放感最高です。
ズンバのコンセプトも「下手でもいいから音楽を楽しみ体を動かす」なのでまさに私にピッタリ!
また高齢者の比率も高いんですよ。実際私の参加していたジムでも、体育館の教室でもそうでした。
参加するのが平日午前中という事もあって、30代から70代くらいです。けっこう5~60代多いですね。夜は仕事終わりの若い人が多いと思います。
体育館のズンバ教室は「GOLD」クラスと「ズンバ」クラスがあります。「GOLD」クラスはゆっくりめで基本的なステップを習う、と言った感じでしょうか。
初心者や高齢者向けになっていますが最初は「GOLD」クラスで練習して普通のズンバクラスに移る、または両方参加する人も多いです。
ダンス系のエクササイズ。インストラクターの踊る姿を見ながら踊る。曲ごとにダンスの種類が変わり、サルサ・メレンゲ・レげトンなどのラテンダンスが中心だがHipHop・アフリカ系民族舞踊・ベリーダンスなど種々なジャンルのリズムやステップがある。
子供から大人、シニアまで幅広い年齢層に人気。初心者でも楽しめるので全国に普及している。2001年にアメリカで誕生。「下手でもいいから音楽を楽しんで体を動かす」がコンセプトで世界で1500万人(185ヵ国)が楽しんでいる。
日本では2007年、ジムや体育館、サークルで普及している。
1回のレッスンでおよそ600kcal消費されるといわれ、1週間で1kgやせるといわれている(個人差あり)
けっこう休まず動き続けるので、知らず知らずのうちに心肺機能が高まり体力が向上してきます。そしてメンタル面でも、楽しく自由に踊ることで心が前向きになる長所があります。
私は週に1回程度なのでやせるまではいきませんが、中にはオンラインでも参加しているという人もいて、そういう毎日のようにやっている人はやせていますね。
私は体育館のズンバ教室に通っていますが1回550円でお安く参加しています。他に先生の主宰するイベントなどもあるので楽しめますよ!
おすすめエクササイズの動画
ホントに簡単でおうちで練習するのにぴったりです。これなら初心者でも楽しめる感じです。
こちらはちょっと長くて15分くらいのレッスンですね。ちょうどよい長さかもしれません。慣れてくるともっと長いものでもよいかも知れないですね!
これは男性だけで力強い雰囲気ですね!楽しんでみましょう!
オンラインフィットネスSOELUでもスンバレッスンが受けられます。
まずは30日間100円のおためしでトライしてみては?
\30日間100円おためしはコチラから/
芸能人のズンバ愛好者は?
◎早見優さん
この投稿をInstagramで見る
もう早見優さんは有名ですよね。インストラクター資格も取って教えていらっしゃいます。教室も人気でなかなか予約出来ないそうです。通ってみたい!
◎すみれさん
この投稿をInstagramで見る
すみれさんもヨガやダンス、いろんなスポーツをされていますが2007年にイベントでズンバ創始者ベトさんと踊っていますね。
【📺今夜22:00】しゃべくり007
17歳になった芦田愛菜、1年ぶり登場❗
スライムの切断音ASMR、「猫吸い」など変わった趣味公開✨憧れの女性YouTuberがテレビ初登場&ズンバ地獄に💥https://t.co/jfgDZJeP29#芦田愛菜 #愛菜ちゃん #高橋克典 #桐谷健太 pic.twitter.com/jzX8PQG2QC
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) September 6, 2021
まとめ
・ズンバは「下手でもいいから音楽を楽しみ体を動かす」コンセプトのアメリカ発生のラテン系ダンスエクササイズ。
・インストラクターの踊る姿を見ながら踊り、間違えてもOK。自由に踊れるのが魅力。
・初心者や高齢者も手軽に始められる。
・芸能人の愛好者も多い。
・ジムや体育館、サークルなど多くの場所で体験できる。
「オンラインフィットネスSOELU」でズンバもうけられますよ!
5:00~26:00まで好きな時間に受けられるので忙しい方にもピッタリ!
ダンスエキササイズだけでも200種類以上のレッスンがあるので気になるものがあればトライしてみては?
オンラインフィットネスが100円で30日間おためしレッスンができます。
\30日間100円おためしはコチラから/